この前の話に出てきたお米のお客さん
今までお付き合いのあるお客さんからの紹介の新しいお客さんで
この前、そのお客さんから指摘されたこと
30kgの玄米を精米してそのままお届けするのと
10kgずつ量って小分けして配達するときの米の単価が違うじゃないかと言う 計算が速く賢くて緻密 でも私に言わせれば
ただの みみっちい男ね
今日ね その男の奥さんから電話来たのさ!
お米お願いします
20kgお願いします
というの
○○円です
と言うと
旦那と同じこと言うの
高いですよね?
1袋買うのと値段違うんですね?
と言うの
私、今日はちゃんと言えたさ
大袋で届けるのは手間がかからないのでサービス価格です
小分けすると 手間もかかるし
1袋50円の袋代がかかるんです(36円だか38円だかだったのがこの前買いに行ったら50円になっててビックリしたさ)
と言ったら納得してもらえました
他のお客さんは皆さん
値上げを少なく押さえてくれてありがとう とか言ってくれるので 皆がそう思ってくれてると考えてしまう自分が浅はかだったですね
1つ勉強させてもらいました
ありがたい人生勉強です

記事の内容と全然関係ない写真です
先日雨で稲刈りがお休みの日
娘と行ったカレーやさん
ナンが食べたかったの
前に行った東光のお店が美味しくて
そこに行くつもりだったんだけど
たまたま配達のルート上にあったこのお店に入ってみた
美味しいけど量が多くて❗
って娘に言ったら
セットメニュー頼むからだよ
と言われた
そうか!蕎麦とカツ丼を注文したようなものか❗
と納得した
完食したけどさ
ではでは🎵