田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

テキトー料理教室 ほうれん草どう食べる?

甘い越冬野菜もいいけど やっぱり緑の野菜も たまには食べたいよね
 
ほうれん草 冬が旬の野菜です 寒さに耐えて育った葉っぱは甘い~
 
ほうれん草 まず洗って茹でます 
 
茹でるときは 鍋にお湯を沸かし塩をひとつまみ入れて
 
ぐらぐら煮立ったお湯に ほうれん草の根元の方から入れて 
 
葉っぱの先までお湯に浸かったら 
 
鍋の中で 下になっているほうれん草と上になっているのとを ひっくり返して
 
全体にしんなりしたら 水を溜めたボールの中でササッとゆすぐようにして 
 
両手でしぼります
 
根元をそろえて 食べやすい長さに切ったら そこでまた 両手に持って水分を絞ります
 
お皿に盛って鰹節とお醤油をかけたら 昔ながらの お浸し ってやつ
 
私はゴマドレッシングをかけて食べるのが好き
 
とーさんはマヨネーズと醤油をかけて食べるのが好き
 
ゴマ和え作りますか? うちではあまり喜ばれませんね 甘ったるいからかな
 
砂糖を控えめにして鰹節を粉々にして入れると けっこう食べてくれますね
 
ゴマもね 「煎りゴマ」を買って それを使うときまた自分で フライパンで から煎りをして
 
それからすり鉢で擦ると香ばしくて美味しいの
 
そのすり鉢にお砂糖少々 醤油少々入れて 茹でてよく絞ったほうれん草を入れて混ぜて
 
最後に レンジで香ばしくなるまでチンした鰹節を 手で粉々にしてブハッと混ぜます
 
甘ったるくないゴマ和えが出来ます
 
 
ところで ほうれん草の根の赤い部分って食べますか?
 
とーさんは その部分は毒だと信じてまして 嫌がるんですよ
 
わたしのばあちゃんは 根っこのところは甘いから・・・とそこばっかり選んで食べてましたっけ
 
ばあちゃん長生きしたから 毒じゃないよね?