田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

ほっけの開き

今月19日 今注目のぺーパンのパワースポット「アトリエharemi」で催されたイベント
 
一本松ばあちゃんのお魚教室
 
それには申し込んでいなかったの その日は旭川に居ない予定だったからね~
 
でもね しっかり旭川にいて アトリエを横目で見ながらその前を通ったんだよね~
 
アトリエの周りに車がたくさん止まっていて アトリエ全体から「楽しいよオーラ」がビンビン出てたさ!
 
いいなあ今頃 和気藹々とやってるんだろうなぁ・・・と思いながら通過
 
それから さゆっぽちゃん haremiさん 一本松さんのブログで次から次と
 
美味しそうなほっけの開きが紹介され う~んやってみたいモード全開!
 
今日買ってきましたよ~ 生ほっけを2尾
 
親切な魚屋さん「頭取るか~い?」と聞いてくれます
 
「はい!お願いします  あ いや今日はいいです~」 いかん! いつもの癖で頭取られるところだった
 
魚は結構さばくのよ私
 
ほっけはよく3枚おろしにして フライトかムニエルとか作るの
 
でもね 開きってやったことないわぁ~
 
背開きね・・・ いつもは腹の方から包丁入れるの 
 
いつもと逆だね 頭取らずに真っ二つか・・・と考えながらやったのにね
 
間違えた!
 
1尾目 見事に腹が外側に来ました
 
しかも とーさんに指摘されるまで気づかなかった
 
2尾目はうまくいきました~~
 
ちょっと検索してみるとね 釣りをする人のブログで 
 
3%の塩水に6時間浸けてから干すと美味しいって書いてあったので
 
ただいま開かれたほっけは 塩水に浸かっています
 
今夜11時半になったら 網に広げて 外の物干し竿にぶら下げるの
 
そして明日の夜には焼いて食べる!フフッ楽しみだぁ~
 
とーさんね 魚の干物は潮風で干さなきゃダメだって言うの
 
軽トラにぶら下げて浜を走ってこい だってさ・・・
 
それは無理だけどさ なんか はまりそうだなぁ~自家製開きほっけ・・・