田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

こんにゃく&豆腐作り 農村女性ネットワークかがやき加工部会研修会

しばらく穏やかなお天気が続いていたのに

この日は朝から吹雪いていて

道路の左端をとろとろ走っていったら

遅刻しちゃった

着いたらもう こんにゃく芋の皮がむかれ カットしてありました

残念 鷹栖産のこんにゃく芋 原型を見たかったな

イメージ 1

豆腐作りチームも もう大豆すり潰しが終わり 煮ているところでした

イメージ 2


こんにゃくチームは カットしたこんにゃく芋を茹でて

茹で汁と一緒に ミキサーにかけます

イメージ 3

豆腐チームの方は 豆乳を搾っています

イメージ 4

そして にがりを少しずつ 入れて 優しく混ぜます

イメージ 7



この方↓が本日の講師

何度も ゴメンねゴメンね と言い続ける

いつも自分で作るような出来映えにはならないみたいで

わかりますよ~

いつもと作る量も 使う道具も違いますからね 

いいのです 手順を見せてもらうだけでも勉強になりますから~

イメージ 5

ドロドロになったこんにゃく芋を煮て

混ぜて 手で触れる程度の温度になったら

凝固剤を入れて 混ぜる混ぜる

イメージ 6

そのあいだ 発せられるにおいが けっこうキツイ

こんな臭いの 一番最初に食べた人って凄いなぁ~

ホントに クサイよ

このあと 型に入れて 冷まし

こんなんなりました

イメージ 8

これを切って 茹でてお持ち帰り しました

食べるのが楽しみ♪



豆腐は

型に入って重石を乗せて

イメージ 9

それから冷たい水に放たれて

イメージ 10


こちらもパックに入れてお持ち帰り


そうですかぁ~ こんにゃくってこうやって作るんですかぁ~

北海道でもこんにゃく芋って育つんですねぇ~

なんて喋ってたら


みーさん植えてみなよ!といって

こんにゃくいもの皮をむいて捨てた残飯の袋の中から

鼻くそのような

芽のある芋を

探し出してくれた

イメージ 11

う~~ん うまく育つのかなぁ

だけど いらないとは言えない私

むしろ 嬉しい私

まだ外は真っ白だけどね~

楽しい研修会でした