田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

農村女性ネットワークかがやき

きのこづくし

お迎えのバスに乗って♪ 行ったのは椎茸のハウス 毎日毎日 ホダ木を水に浸けて 水から上がったホダ木はここで休ませて それから棚に並んで 収穫です 4万本のホダ木を毎年更新 重労働で 儲からねぇ~ と言ってました ホダ木は 重たいよね ホダ木栽培のところは…

総会のあとのお楽しみ

恒例の総会です 総会は 特にもめることもなく 終わりました 少し新しいメンバーも加わって 楽しい会です なんてったって 総会のあとのお昼ご飯が すごいんだ あ~あ お腹いっぱいだよ それから手芸をひとつ習います お手本 う~ん 色が多すぎるな 私はシンプ…

2018農村女性ネットワークかがやき総会

総会は滞りなく終了 総会のあとは研修 笑いヨガ 改め 笑健体操 ご挨拶をして笑い 一つ体操をして笑い 四股を踏んで笑う いつの間にか 恥ずかしい気持ちが 愉快へと変化していく 体も心も解放されて さあ! 楽しいお食事の時間 私は ニョッキを作っていったけ…

こんにゃくと豆腐とおからを作りました

北海道でも こんにゃく芋が育つんですよ~ ネットワークかがやき 加工部会 昨年に引き続き 二度目のこんにゃく作りです 綺麗に洗って皮をむいてスライスしたら 軟らかくなるまで よ~く茹でます お隣の部屋の 豆腐班の様子を見に行ったら もう豆乳とおからに…

五目ご飯の具を作りました

こちらは農村女性ネットワークかがやき の活動 五目ご飯の具を作りました 人参13kg 機械で刻むのであっと言う間 ごぼうは14kg ひじき 油揚げ シイタケ 他に鶏肉も入りました 大きな回転釜で 二人が息を合わせて ヘラをぶつけ合って混ぜています 調味料を…

鷹栖共生会の見学

農村女性ネットワークかがやき 新年度体制になって初の役員勉強会です きょうのいのち輝き共に生きる 社会福祉法人鷹栖共生会 たくさんの施設を所有し 運営している団体ですが その一部の施設を見学させてもらいました はじめに とわ北斗 廃校になった小学校…

こんにゃく&豆腐作り 農村女性ネットワークかがやき加工部会研修会

しばらく穏やかなお天気が続いていたのに この日は朝から吹雪いていて 道路の左端をとろとろ走っていったら 遅刻しちゃった 着いたらもう こんにゃく芋の皮がむかれ カットしてありました 残念 鷹栖産のこんにゃく芋 原型を見たかったな 豆腐作りチームも も…

2017農村女性ネットワークかがやき総会

ずいぶん長く 更新をサボっていたような気がします だけど ブログカレンダーを見てみると 前回からまだ一週間もたってないじゃないですか サボリ続けると 楽ですね 楽な方に流されて 人生も 今に至っている私です 笑 2月はじめ 毎年恒例の 総会です 総会は …

農村女性ネットワークかがやき総会

毎年恒例 この時期の総会です 総会はスムーズに終わり 次にアイディア発表会 主に農作業の時に役立つ物を手作りしました的なかんじ などなど・・・もっとたくさん発表がありましたが 顔の消し方がわからないので紹介できないわ それから お楽しみのお昼ご飯 …

接ぎ木勉強会

接ぎ木なんてこと自分じゃやらないよね~ 今回の研修会はパスだなぁ~って思ってたんだけど 私の旅行中に申込の締め切りだったのね ふつうは黙ってたら欠席なのにね 出席で出しておいたからね~ と言われて・・・ これってけっこう嬉しいんでない? 欠席で出…

ネットワークかがやき総会と豆料理

ネットワークかがやき は 旭川市と鷹栖町の農村女性の会 4部会で構成されています 私は始め簿記部会にいましたが 農業改良普及センターの指導が受けられなくなって部会が解散してしまいました それから加工研究部会に入れてもらい今に至ります 他に 環境景観…

救急救命講習会

先日 総会がありました かがやきの会では 美味しいものを持ち寄って食べているばかりではありません この日は総会終了後 市の消防署の方に来ていただき 救命救急講習会を受講しました はじめに座学 30分ほどお話を聞いて いざ実技です まずは 説明を聞きな…