田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

稲作 今年も一苦労 北海道新聞 北極星2017年10月17日掲載

年末でもないのに、もう今年を振り返りたくなるのは一年一作の米づくり

のゴールが近づいているからだろうか。

 農業は、毎年同じことを繰り返しているようだが、毎年のように初めて

の出来事に遭遇する。昨年は台風に痛めつけられ追い打ちをかけるよ

うに記録的に早く訪れた雪に沈んだ年だった。

 「百姓の来年」という言葉がある。来年こそは、と今年の心残りを次の

年に懸ける。そんな気持ちで臨んだ今年、春から慈しんで育てた稲は夏

の太陽を浴びてすくすくと育ち、初秋にはこうべを垂れて黄金色に輝き

波打つ姿に安堵した。

 ところが稲刈りが始まったばかりの九月二十五日、雷鳴とどろき突然

のひょうが降った。狙い撃ちされたかのようにぺーパンの沢では、たくさ

んのもみが落ちた。初めての出来事を今年も経験してしまった。

そのひょうが空を壊したのか、と思うくらいにそれから雨の日が多い。雨

で田んぼがぬかるんでも、最近のコンバインは立ち往生することもなく

力強く進んでいく。しかし、さすがに雨の中を刈り取り出来るコンバイン

はまだ開発されていない。

そんなわけで実はまだ稲刈りが終わっていない。今年を振り返っている

場合ではなかった


原稿の締め切りのときには まだ稲刈りをしていましたが
このコラムが載った日には すでに終わっていました
季節ネタの危ういところです

原稿は当然のこと担当者が目を通します
そして校閲とか添削などを経て新聞に載ります
コラムを書いてる人たちの集まりがたまにあって
大抵の人は自分の文章をいじられるのを嫌います
担当者さんはよく変わるのですが
私はどの担当者さんにも
どんどんいじってください いじってくださって全然かまいません
と言ってきました 
実際それが自分の勉強になると思ってきました
今回は
タイトルをまったく違うように変えて載せられました
直した箇所は前もってFAXで送られてきて承諾してから
新聞に載るのですが
今回タイトルの変更の事前のお知らせはありませんでした
私の考えたタイトルは
「今年をふり返る」
でした
このタイトルだから 最初の文章が生きるのです と思ったのに・・・
これじゃまるで新聞記事の見出しみたいじゃないですか
今回担当者さんが変わって初めての自分の番でした
確かに 好きにいじってくださいって言っていたのだから
文句は言えません
でもね
ちょっとここで つぶやいてみました


外では 初雪が舞っています

イメージ 1