田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

飽きちゃった

ようやく少し暖かい日もあって

少しずつ雪も消えて

毎年のことだけど

長かったなあ 冬

難問漢字館のパズルも

編み物も

ホントに飽きた~

やり尽くした

足カバーは20足くらいは編んだんじゃないかな

いろんな人にもらっていただきました

それで結局

靴下を編む方が変化があって面白いなあ

なんて思っています

 

やっと自家用野菜のビニールハウスにビニールをかけたの

ハウスの土が乾いたら

いよいよ

嬉し楽しい野菜作りが始まるよ

コロナから

私はコロナが5類になってから堂々とマスクをはずしてどこへでも行った

堂々とだ コロナもインフルエンザもかかる気がしなかった

変な自信を持っていた

それがなんと 風邪かな?喉痛い

と病院へ行ったら 検査され

なんとコロナ陽性と出た

それから5日間の心細かったこと

家族がいても

である

私は比較的軽く済んだ。

免疫力がついて今や最強!というとき

大事な友達がコロナにかかり高熱が出ていると言う

いても立ってもいられず

自分が謹慎中に食べたかったものなど買い集めて届けた

だって買い物にも行けないでしょ

そしたら今日 その友達から

こんなすごいのが届いた🎵

嬉しいなあ

まだまだはしりのハウスのアスパラだよ

元気になって農作業に頑張ってるんだね

ごちそうさまでした

十年日記

十年日記を書きはじめて今年で4年目

去年の今日は 野菜のビニールハウスで菜っぱやえんどうの種まきをしている

今年はまだビニールもかけていない

意欲が湧かないのだ

去年は従業員が喜んでくれそうなものをいろいろと育てた

それが私の張り合いであり意欲の源だった

従業員は昨年秋に辞めてしまった

彼が悪いわけじゃない

いろいろ行き違いがあったのだ

 

一昨年はとーさんが入院していた

私は気を張っていた

息子を支えなきゃって

一方息子といえば とーさんが居ないことでむしろのびのびと働いていたように見えた

 

今年はどんな気候になるのかな

笑える秋を迎えるためにコツコツと頑張ろうね

 

 

 

驚く数字

Yahooでブログを書いていたときは お互いの投稿を見てコメントを入れ合うおともだちが沢山いた

そのやり取りが面白かった

毎日の私のブログへの訪問者は100人くらいだった

 

はてなブログに引っ越してからは 長く投稿をサボっても必ず見に来てくれる人が3人はいる

ありがたいことだ

 

それが今週はどうしたのだろう?突然アクセスの数が600とか700を越える数字だ❗

何かの間違い?

詐欺の前触れ?

せっかく見に来てくれても

こんなに中身の無い話でごめんよ

シフォンケーキ

今日は良いお天気

今日は二番目の孫の入学式

ピッカピカのお日さまの下

ピッカピカの一年生が行く

入学式が終わったら

晴れ姿を見せに来てくれる

保育所の卒園式にも見せに来てくれたらしいのだが

あいにく私はパン教室に出掛けていた

会えなくて残念だった と言ったら

じゃあ入学式終わったら行くね

と言う

今日はフラワーアレンジメント教室の予定だったけど

もちろん休みました!

昨夜は寝る頃になって思い立ってシフォンケーキを焼きました

何度も何度も焼いて

やっと自分の身に付いたかな

果物大好きな孫のためにミカンもパインも用意できてるよ🎵

ママは卒業式に続いて着物着るみたい

わが娘ながら尊敬するわ

ちゃんと自分で着ていくらしい

お天気良くて良かったね

じゃがいも

家を新築したのは20数年前

私の希望で野菜を保管するスペースを作ってもらった

一畳分くらいのスペース

家の中は暖かいけど そのスペースだけは涼しい

そこに冬の間置いてあったジャガイモはもう春を感じて芽が伸びてきている

でも外の雪の下に土をかぶせて埋めておいた芋は芽も出ず 甘く美味しくなっている

今日はすごく暖かい日でしたので

雪の下のじゃがいもを掘って日に当てて表面を乾かし

楽しみにしている本州の姉やおともだちに送ろうと思っています

家の中に置いてた芋は

皮をむいて適当な大きさに切って ジッパー袋に入れて冷凍します

解凍せず冷凍のまま調理すると

問題なく美味しく食べられます。

 

春ですね

ようやく東京の桜も満開になったようですね

行ったんですよ私

3月に東京の桜を見に

今年は10数年ぶりに遅い開花になったらしいですね

辛うじて咲いていた新宿御苑の桜数本を見てきました

お天気も悪くてね

寒くてね

しょうがないよね

いつでも晴れの日ばかりとは限らないんだからさ

桜少しでも見られたことを良しとしないとね

また次の旅に向けて

日常をコツコツと頑張ろうね