田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

大根が干せました

大根を干して10日ほどが過ぎました
 
イメージ 1
 
大根がへの字とかつの字になるまで干すと いいらしいよ
 
長いのはもしかしてのの字になるんじゃないの?
 
曲げて写真を撮ろうと思ったら
 
 
 
 
 
イメージ 2
途中で折れた・・・
 
根性なし!
 
 
漬け物を漬けましょう
 
去年まではたくあん漬けの素を使ってたけど
 
今年はそういうの使わないで漬けてみることにしたの
 
玄米を炊いて
 
イメージ 3
 
思いつく限りの材料を入れてみた
 
イメージ 4
 
炊いた玄米に中双糖 糀も入れてみた 
 
糠も入れてみた 昆布 唐辛子 かつお節も
 
塩加減が問題だよね 
 
これだけはしっかり量るよ 
 
干し大根を 一度樽に入れてみて 漬ける量を決めて
 
今回は大根30Kgに玄米の炊いたものと糀と糠の重さを量って
 
塩は全体の重さに対して3%の量にしてみたよ どうかな~?
 
 
長いのも短いのも 太いのも細いのも 整列!
イメージ 5
 
並べた大根の上に 混ぜた糠を一段ごとに振りかけていきます
 
イメージ 6
 
縦に横に並べて詰めて
 
イメージ 7
 
一番上にたっぷりと糠をかけて
 
イメージ 8
 
押し蓋をして 
 
重石を
 
イメージ 9
 
 
はじめは軽い重石
 
4~5日は重石を乗せなくてもよい むしろ乗せない方が早く水が上がるらしい

それから重石をしっかりして 上まで水が上がったら
 
表面に酢をカップ一杯くらいまわすんだってさ
 
さあ 初めてのチャレンジだよ どんな味になるのかなぁ~?