田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

テキトー料理教室 キャベツの煮込み編

昔は・・・ちゃんと作っていたロールキャベツ
 
キャベツの葉を外側から1枚ずつはがして 茹でて 種をこねて 巻いて コンソメ
 
コトコトコトコト
コトコトコトコト
コトコトコトコト
コトコトコトコト
 
ところが いつの頃からか 我が家のロールキャベツは
 
「ロールしないキャベツ」になった
 
キャベツはしっかりと巻いたずっしり重たいのがいいよ
 
煮込みには 和寒の越冬キャベツなんか最高だね
 
キャベツを 真ん中からザクッと包丁を入れて半分に切る
 
それを更に大胆に ザクザクと切る
 
口の広い浅い鍋に お水を1センチくらい入れて火にかけ コンソメを2個入れて溶かす 
 
そこへ塩コショウをパフパフパフと3振りくらいして 
 
醤油差しのお醤油をタラ~ッと入れる 大さじ1杯くらいかな
 
そこに ザクザク切ったキャベツを投入 蓋をして中火で煮る (煮立ったら弱火)
 
次に一緒に煮込む肉団子の用意
 
玉葱1個 みじん切りにする
 
玉葱のみじん切りはね 玉葱皮むいて縦半分に切ったら 
 
縦に薄く切って 次に横に切るのだけど 薄く切るときに 全部切ってしまわないで
 
玉葱のおしりの部分をくっつけておくと パラパラにならなくて楽だよ
 
玉葱のみじん切りは フライパンにをタラリ しんなりするまで炒めてね
 
ボールに 合い挽き肉250~300g パン粉カップ1杯くらいかな 1個と炒めた玉葱
 
を入れて ナツメグをパフパフパフ と3振りくらい 塩コショウをバホバホと2振りくらい
 
みー的には ここでお醤油をタラリ~ンと 醤油差しから垂らす  多分大さじ半分くらい
 
それをコネコネコネと粘りが出るまで混ぜる 軟らかすぎて うまく まとまらないようなら
 
パン粉を追加  このパン粉ね 生パン粉とか食パンを砕いたものとかにすると
 
フワッと しっとり美味しくなるよ
 
よーく混ざったら 好きな大きさにクルクル丸めて 早い話 肉団子だね
 
それを さっきから煮込んでいるキャベツのすき間に投入
 
もうその頃には キャベツがしんなりペタ~ってなっていて 
 
山のように入れたはずのキャベツも ずいぶん少なくなっているはず
 
みーは たっぷりキャベツを食べたいので 肉団子を入れたらその上に
 
また新たにキャベツ投入 そして キャベツの上にドボドボっとケチャップを廻しかける
 
あとは 蓋をしてコトコトコトコトコトコト・・・
 
あとで入れたキャベツが しんなりした頃 一度 煮汁の味見をしてみてね
 
薄ければ塩とか醤油とかコショウとか・・・入れてみて
 
醤油はあくまでも隠し味程度だけど みーは必ずお醤油使うよ 日本人だからね
 
肉団子が面倒なら 代わりにベーコンでもいいよ 
 
ベーコンはちょいといいのを使ってよ 
 
キャベツの煮え加減は好みだけどね みーはクタクタになったのが好きだから よ~く煮るよ
 
これでキャベツの煮込みが出来たよ~~♪
 
 
肉団子はね 2倍くらいの量をまとめて作ってさ 
 
煮込みに使わない分は ハンバーグにして焼いて冷凍しておくといいよ
 
ハンバーグを焼くときは 
 
フライパンに油を引いてよく熱してからね (そうすると鍋に種がこびりつかないの)
 
表面に軽く焦げ目をつけるように両面を焼くの
 
それから 弱火にして蓋をしてじっくり焼くの 
 
真ん中がしっかり盛り上がったらv中まで火が通ったってことだよ
 
焼けたかどうか心配なら 自分の分を割って 見てみたらいいさ
 
ハンバーグが焼けたら そのフライパンに赤ワインを50ccくらいかな 入れてさ
 
ケチャップとウスターソースをドドッと入れて 
 
ハンバーグをひっくり返しながら少し煮詰めるの
 
そうするとハンバーグにしっかり味がついて冷めても美味しいよ
 
冷めたら冷凍しておくといいよ
 
冷凍はしっかり一個ずつラップで包んで  
 
それを更にフリーザーパックか密閉容器に入れてね
 
他のものの匂いが移ったら台無しだからね
 
では友よ 健闘を祈る