田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

2013玄米漬け 追記しました

イメージ 1
大根が いい感じに干せてきました
 
玄米漬けを漬けます
 
玄米一升を軟らかめに炊きます
 
イメージ 2
 
少し冷ましてから
 
イメージ 3
 
貴ザラを1キロ 塩を5.5合 混ぜ・・・られない
 
ので
 
大きな容器に移して 糀も1升混ぜます
 
イメージ 4
 
イメージ 5イメージ 6
 
そんじょそこらに売っていない漬け物の素を 人づてに買ってもらい 
 
1袋の3分の2を入れる 
 
鷹の爪も混ぜて具ができる
 
四斗樽に 四斗用ビニール袋を入れて
 
干し大根30Kgを漬ける
 
 
イメージ 7
具と干し大根を交互に入れていき
 
イメージ 8
 
一番上に具が多くなるようにして
 
イメージ 9
 
干した大根葉で覆う
 
イメージ 10
重石3個合わせて52kgのせました
 
いつも美味しい玄米漬けをご馳走してくれる八重子さん直伝の漬け方です
 
おいしくな~れおいしくな~れ♪
 
 追記
 
今 母と電話でお喋りしていて聞いたのですが
 
なんとビックリ! 重石をしない方が早く水が上がるんですって!
 
重石をせずに2日位置くと水がたっぷり出てくるそうです
 
それから小さい重石を1個載せておくだけだそうで 
 
母のまわりでは皆そうして漬けているそうです
 
知らなかった~
 
玄米漬けを漬けるのもずいぶん久しぶりな私です
 
川から石を拾って漬け物石にしていました
 
やっと念願の20Kgの重石を買えたのにね~
 
なんてことでしょうか!カルチャーショック!でした