田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

ゆで卵研究会会長 会員ナシ

昨年の11月 上川管内のJAが一堂に会して

上川収穫感謝祭 を開催しました

その時我がJA女性部は 味噌おでん を販売したのです

卵を60個茹でて殻をむいて・・・

どうすれば簡単にきれいに剥けるのでしょう?

昨年は 茹でる前に 小さな穴をあけました

針のついた道具を百均で買ったんです

でもね そのひと手間がね~

それから一年

私は私なりに研究を重ねて参りました(大げさです)

昨年 おでんは好評で スタッフが食べる分もなかった

それで 今年は作る量を増やそう ということになりました

この一年  ゆで卵の殻をむくとき

どうすれば効率よく剥けるのか 研究の結果(大げさです)

ひとつの答えを導き出しました

茹でる前に穴をあけると 失敗して大きなヒビが入ることもあります

また 茹でてる間に 中身がお湯の中に流れ出ることもあります

そしてまれに 

小さな穴をあけても きれいに剥けないこともあったのです

それでいろいろ調べて 試してみた結果

茹でるときに酢を入れる

ゆで上がったらすぐに水で冷やし 

卵を立てたときの上と下にヒビを入れておく

というのが今のところ 一番確実かな 

と思っています

茹で時間はどうでしょう

私の好みは黄身が流れ出さない程度の半熟です

我が家では 冷蔵庫の卵を

水から入れて 沸騰してから7分というのが黄金レシピ

これは卵の大きさ 茹でる量 冷蔵庫内の温度で

変わりますね

私の敬愛するJJさんは

沸騰したところに卵を入れて8分半だそうです

10月8日

地場産センターで 収穫感謝祭 あります

おいでください

台風25号の行方も気になるところですが・・・


今日から稲刈り

朝 お弁当作り

とっちらかっています

イメージ 1

雨に降られた~~