かたまりの豚肉40kgを握り拳大に切り分け ミンチにして スパイスを入れて練る練る


この日は11名で作業です

あ!可愛い助っ人が居たので12名でした
ケーシング(人工腸)に詰める体験もさせてもらえます


ねじって吊したソーセージは 燻煙室でしっかり燻されます
そのあいだに私たちはランチです
江丹別拓北で短角牛を飼う「オサラッペ牧場で

牛肉ゴロゴロ入ったカレーや焼き肉セット、ハンバーグセットなど戴きました


ハンバーグの写真はありません 飲み物を選べるの で皆さん牛乳を
私はトマトジュースを戴きましたよ どちらも濃厚で美味しゅうございました
肉食女子大満足のランチのあとは お隣の荒川牧場さんへ
こちらはホルスタインを飼ってます

仔牛は個室で飼われています


緑色の建物が チーズ工房
子牛と戯れていて チーズの説明されてた写真撮りそびれました
私もひとつ買ってみました グリーンチーズ 若いフレッシュなチーズです
自宅で熟成を待ってからたべてもいいんですって

次に向かったのは伊勢ファーム カウ&カーフ


ここはソフトクリームが有名なんです
ここでちょっとした事件があったのですが
なにごともなかったかのようにジャンボソフトの撮影 笑

ここは息子さんが作るブルーチーズも大ブレイクしたのです
が 今は更なる進化を目指してフランスで武者修行中

早く進化したチーズが食べたいなぁ~
もう一人の息子さん 豚も飼ってます ここの豚ちゃん牛乳を飲んで育ってるんです
・・・とそんなこんなで3時間近く 江丹別の牧場ツアーを終えて
加工室に戻りましたら ソーセージが色よく薫りよく味よく 仕上がっていました

このあと切り離し 袋詰め 真空パック をしましてそれぞれに持ち帰りました
私は 母の家に寄り ババちゃんの家に寄り 友達の家に寄り・・・帰宅しました
暑い中 参加された皆様お疲れさまでした