田舎に生きるふつうのおばさん2

北海道の田舎で農業を営むおばさんです

加工のお仕事

嬉しかったこと

まだもったいなかったのに ハウスのビニールを剥がして 台風に備えたのに なんだよぉ~と言うほど静かだった ここで なんだよぉ~と思ってはいけない 被害がなくて良かったのだ! ありがたいことだ さて 10月1日といえば ほぼ毎年 私はここにいる ある施設の…

初めてのお仕事 出前味噌づくり教室

今までいろんな場面で いろんな人と味噌づくりをしてきました 今までは公共の施設を利用することが多かったのですが このたび 初めて 個人のお宅にお邪魔して そこで味噌づくりをしたのです いろんな人との繋がりの中で 私の味噌づくりは進化を遂げてきまし…

新たな活動 出張おせっかい味噌づくり

おせっかい味噌づくり講座 あなたのおうちで味噌作りましょ というのをこれからやっていこうと思って 先日は地元の友人宅で 練習させて貰いました 道具と材料を持ち込んで 普通のお宅の台所で味噌づくりです 豆を炊くところから始まり 大豆2kg煮られる鍋も買…

漬け物教室

みそづくりから2日おいて 今度はこちら みんなでワイワイ作るのはいいけど お客様の前で デモンストレーションというのは やっぱり苦手だわ~ どれだけお伝え出来たのか・・・ 準備をしてお客様を待ちます とっちらかってますね ひどいわね 笑 お客様が入ら…

みんなで作ると楽しいね 味噌づくり教室

久しぶりの講師役です お味噌はいつも 設備の整った加工場で 指導員さんについてもらって作るので とても楽ちんなのですが 加工場の予約を取るのが大変で それで どこでも味噌づくりが出来るように ついに買いましたよ これ♪ 手動だから大変だけど 場所を選…

ひとつひとつ終わっていく

今日はコピアで漬け物教室やってきました 始まる前にパチリ 写っているのは現場担当のお姉さんです この日のために1ヶ月近く納屋で大根をぶら下げてありました 会場でもぶら下げましたよ 今日は11人が来ると聞いて11種類の漬け物を用意しました この一週間…

小学校で味噌づくり

今日は 地元の小学校のPTA研修会によばれ 全校児童14人と PTAの皆さんと 味噌づくり&漬け物講習会をやってきました さすがに写真を撮る余裕はありませんでした 本来 味噌の仕込みは雑菌の繁殖の少ない冬に行うものです そこで 講習会の一番はじめに…

あのときの味噌☆笹のちから☆

今年1月の 味噌づくり講習会で 仕込んだお味噌 開けて見てみましょうね 外と同じような気温の物置において 半年が過ぎました 味噌の上に熱湯消毒した笹数枚をのせ その上にラップをして 上にビニール袋に入れた塩で重石がわりにしてあります (なるべく空気…

3月は豆腐を作ってみよう!

1月、2月に1回ずつ味噌づくり講習会をしました兵村味工房で 次は 豆腐づくり体験会しますよ これ いつも兵村味工房で作っている 黒大豆のお豆腐です うっかり1丁全体の写真を撮る前に食べてしまいました 今回の講師は 兵村味工房代表 西島八重子さんで…

またまた味噌づくり講習会

本日 またまた味噌づくり講習会でした 大釜で大豆を煮ながら 皆さんを待ちます 遠く滝川から来てくれた方も・・・ 本当にありがとうさま 吹雪模様の中 大人18名小学生3名が参加してくれました 恒例の豆つぶし 男性の姿がチラホラと・・・ 嬉しいことです …

みんなで楽しく味噌づくり やりますよ~

またまたやります 味噌づくり講習会 日時 平成24年2月26日 午前10時から 午後1時くらいまで 場所 兵村味工房 旭川市東旭川北1条6丁目 (旭川方向から動物園通りを東に進むと 左手にAコープ東旭川スーパーがあります その次の交差点を旭川神社の大…

味噌づくり講習会無事終わりました

今朝も4時前に目が覚めました 私の眠れない原因の 味噌づくり講習会が 今日 無事終わりました 定員30名のところ90名もの参加希望があったと聞きました 食に対する関心が こんなに高いのかと 改めて驚きました この企画の仕掛け人は ブログのお友達エビ…

お知らせです

今年も 味噌づくり体験会 あります 去年 最初で最後・・・と思っていたら また今年も声をかけていただき 講師させていただきます 地元の大豆を使ってお味噌を作り 2kgお持ち帰りできます そして アトリエharemiの晴美さんに 簡単なダシの取り方を教…

あのときのお味噌 どうなってますか?

もう寝ようと思ったのにね 猫が夜の会議に出かけて まだ帰ってこないの この寒いのに どこで会議してるんでしょ・・・ 今日一本の電話がありました 1月にアトリエharemiであった「味噌づくり体験」に来てくれた方からでした お味噌を家の中に置いていたらカビ…

味噌造り体験無事終了

昨日は有り難うございました 本当に有り難うございました せっかく会えた皆さんと もっといっぱいお話しがしたかった お一人お一人の声が聞きたかった 皆さんと雑談がしたかった 本当に言いたいことって 雑談の中から見えてきたりするよね 拙い講師で申し訳…

テレビの取材

先日 テレビ局の人たちが 工房に 味噌仕込みの様子を取材に訪れました 2時間ほどかけて撮影を終え帰り際 女性アナウンサーが 「ブログに載せますね~」と言いました すかさず食いつく みー どこ?どこ? どう検索すれば見られますの?コメント入れるわぁ~ …

表彰状を頂きました

私が所属している 「兵村味工房」の活動が 北海道知事より表彰されました 平成22年度・高齢者チャレンジ活動表彰 起業活動部門 奨励賞 高齢者ってところが ちょっとね・・・

電話はラーメンの後にお願いします

夕食に ラーメンを茹でて 今まさに食べようという時に電話が鳴った 昨年 漬け物を買わせていただきました○○です と始まった電話 昨年の今頃 ミニグルメ君のコーナーで紹介してもらったおかげで 兵村味工房では漬け物の注文をたくさん戴き 市内のあちこちに配…

糀が出来ましたぁ~

秋も深まって 雪の便りもチラホラと・・・ こんな季節には あっちでもこっちでも 大根が干されて・・・ 干されて・・・ いませんか・・・・・・・・・ 最近は 漬け物漬ける人 少なくなりましたね でも ぺーパンの人たちは まだまだ皆さん 漬けてますかね? …

120年に一度

あ~あ 終わっちゃったね 食べマルシェ・・・ 120年に一度の 大イベントだったね・・・ 今日も行きたかったな でも今日は工房に詰めて 明日の準備さ 明日はね 兵村味工房の 月に一度の一大イベントの日さ 地元スーパーでの対面販売日だよ でもね・・・ 売…

8月1日 楽しいことがあるよ

来たる8月1日は 旭川買い物公園で 今シーズン4回目の たいせつマルシェ が開かれます また JA東旭川の 農業まつり が開催される日でもあります で 今回 兵村味工房 は たいせつマルシェはお休みです 工房では 前日 夜中から 赤飯600食(餅米約80k…

女ごころ その2

7年前の春のことです 私達 趣味の農産加工のグループが いよいよ起業家することになり 緑の侍デザイナーと 打ち合わせをしていたときのことです 商品のイメージキャラクターを どんなふうにしましょうか? と問われ 誰かが言いました 「昔ながらのやり方で…

本日のたいせつマルシェ

今日は 今シーズン第3回目の たいせつマルシェが 買い物公園で開かれました 新鮮野菜のシーズンですからね 野菜 果樹 などのお店が増えてました みーたちは相変わらずの 豆腐と味噌とお漬け物etc・・・ そんな中 今日も 嬉しいお客様が多数ご来店 あらぁ…

やっと会えたね

先日から 初比布 初富良野 と調子にのって運転しているみーです 今日は買物公園イベントデビューでした 隣に相棒に乗ってもらい どこで停まる? どこで荷物降ろす?と言いながら会場付近を2周しました それから荷物を降ろし 安い駐車場があるよ と言われて …

兵村の6時50分の物語

みーたちが作るお豆腐の袋には 元気な男の子の顔と 「兵村の6時50分」という文字がプリントされています 三升漬けにも同じデザインのラベルが貼ってあります 何故6時50分なのか・・・ 似てるけど 「江頭2:50」 とは関係ないのよ さゆっぽさん(笑…

毎月第2火曜日は対面販売の日です

今日は地元のスーパーで 月に一度の対面販売日でした それに向けて 豆腐チームは丑三つ時からの出勤でした 4時を廻って 寿司 赤飯チームが出勤してきました 古代米入りの寿司と 昔ながらの小豆のお赤飯です 空腹の豆腐チームにとって お赤飯の蒸している匂…

今日もお豆腐が食べられなかった…

毎週火曜日 加工場で作ったお豆腐を 加工場からの帰り道 毎週買って下さるお客様に配達しながら帰ります 今日は みーは作る当番ではなかったので 出来上がったお豆腐を 昼休みに加工場まで取りに行って 夕方配達をしました いつも 自宅用にも 二丁買ってきま…

午前1時から頑張りました~  ようやく寝られます~

眠眠打破 買いました~ へ?こんなに小さいの? 飲みました! 効いた~~~ お財布に!!!

農協総代会

4月19日は ここの農協の総代会です この時期って 籾蒔きの最盛期なんだよね どうして この時期なんだろう?総代会… 以前はもっと早い時期だったのに 去年も今年もとーさんは欠席です だって・・・この1時間でももったいない時期に 半日つぶれちゃうでし…

毎日食べたいなぁ~

今朝は3時に起きました 3時半に家を出て 4時からお豆腐作り 8時にはスーパー3店へ配達です 加工場に戻って お味噌を樽から小袋に詰めて 今日の加工場の仕事はおしまいでした できたてのお豆腐 今夜 冷や奴で食べました いくら好きだからって・・・自分…